介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

厚生行政ニュース

厚生行政ニュース
全 2,056 件

[介護] 介護事業者倒産、年間最多を大幅更新するペース

介護保険
2024/09/12

東京商工リサーチ(9/6)《東京商工リサーチ》

東京商工リサーチ(TSR)は6日、介護事業者(老人福祉・介護事業)の倒産が1月から8月末までに計114件あったと発表した。このペースで推移した場合、倒産件数は年間170件超に上ると見込まれ、最多を記録した2022年の...  ・・・もっと見る

[介護] 介護職処遇調査、紙での回答期限10月31日 厚労省が協力呼び掛け

介護保険
2024/09/12

令和6年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)へのご協力依頼について(9/5付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は5日、介護従事者の処遇改善が進んでいるかを明らかにするために行う調査について、紙ベースでの回答の期限は10月31日、インターネットで回答する場合は11月7日とすることを都道府県などに周知した(参照)...  ・・・もっと見る

[介護] 認知症チームケア推進加算、研修の要件を厚労省が再周知

介護報酬改定
2024/09/09

「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)(令和6年8月29日)」の送付について(8/29付 事務連絡)《厚生労働省》

2024年度介護報酬改定で新設された「認知症チームケア推進加算(I)」の研修について、厚生労働省は、「認知症介護指導者養成研修」と「認知症チームケア推進研修」の両方の修了を要件としていると都道府県などに改...  ・・・もっと見る

[介護] 22年度介護給付費が10兆5,100億円で過去最多 厚労省

介護保険
2024/09/05

令和4年度 介護保険事業状況報告(年報)(8/30)《厚生労働省》

厚生労働省は、費用額から利用者の負担分を除いた2022年度の介護給付費が10兆5,100億円となり、過去最多を更新したと発表した。介護給付費は2000年に介護保険制度が創設されて以降、毎年増え続けており、ここ10年で...  ・・・もっと見る

[介護] 利用者や家族のハラスメント「受けた」、最近2年で26.8%

介護保険
2024/09/04

日本介護クラフトユニオン 記者報告会(8/30)《日本介護クラフトユニオン》

日本介護クラフトユニオン(NCCU)が8月30日に公表した2024年度就業意識実態調査では、月給制組合員3,691人の26.8%が、最近2年以内に利用者や家族から何らかのハラスメントを「受けた」と答えた。26.8%の内訳は、...  ・・・もっと見る

[介護] 介護職員の異業種への人材流出加速も、転職希望14% NCCU

介護保険
2024/09/04

日本介護クラフトユニオン 記者報告会(8/30)《日本介護クラフトユニオン》

月給制で働く介護従事者に転職意向を尋ねたところ、労働条件がよくなることを前提に異業種への転職を希望する人が14%(複数回答)いることが、日本介護クラフトユニオン(NCCU)の調査で分かった。同業他社と異業種...  ・・・もっと見る

[介護] 趣味の支援は公的より私的サービスで 社会保障に関する意識調査

介護保険
2024/09/04

令和4年社会保障に関する意識調査結果について(8/27)《厚生労働省》

介護保険の対象となっている「趣味やレクリエーション活動などの支援サービス」について、公的サービスとして提供するより私的サービス(自己負担)でまかなうべきと考える人の方が多いことが厚生労働省の「社会保障...  ・・・もっと見る

[介護保険] 保険給付費の総額は9,107億円 介護保険事業状況報告・厚労省

介護保険
2024/08/29

介護保険事業状況報告の概要(令和6年5月暫定版)(8/14)《厚生労働省》

厚生労働省はこのほど、2024年5月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り(参照)。 ●保険給付費▽保険給付費総額/9,107億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,438億円▽地域密着...  ・・・もっと見る

[介護] 国際保健ビジョン、外国人介護人材の「質と量」確保を強化へ

介護保険
2024/08/29

「厚生労働省国際保健ビジョン」の公表について(8/26)《厚生労働省》

厚生労働省は26日に公表した国際保健ビジョンに、外国人介護人材の確保策も盛り込んだ。海外現地への働き掛けや日本での定着支援に戦略的に取り組むなど、質と量の両面の確保を強化するとの考え方を示した(参照)。&n...  ・・・もっと見る

[介護] 安全衛生管理、義務化対象のグループホーム3割で不十分

介護保険
2024/08/28

グループホームにおける安全衛生管理体制に関する調査結果(8/23)《日本認知症グループホーム協会》

日本認知症グループホーム協会が行った調査(有効回答数285事業所)によると、労働環境の安全衛生管理を担う「衛生管理者」や「衛生推進者」の設置が義務付けられている事業所のうち、少なくとも3割がいずれも設置し...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る