調査・統計
[経営]医療・福祉の新規求人数は21万429人 一般職業紹介状況・厚労省
一般職業紹介状況(令和4年4月分)(5/31)《厚生労働省》
厚生労働省は5月31日、「一般職業紹介状況」(2022年4月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.23倍(前月比0.01ポイント増)(参照)●新規求人倍率(季節調整値):2.19倍(前月比0.03ポイント増)(参照)●産業別(医療・福祉)新規求人状況(参照)▽全体/21万429人(対前年同月比6.6%増)、うちパートタイム・9万... ・・・もっと見る
[経営]サービス産業動向調査速報 22年3月分 総務省
「サービス産業動向調査」2022年(令和4年)3月分及び1-3月期(速報)(5/31)《総務省》
総務省は5月31日、2022年3月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り(参照)。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆990億円(前年同月比1.1%減)▽医療業/3兆6,586億円(0.5%減)▽保健衛生/488億円(1.9%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆3,916億円(2.5%減) ●事業従事者数▽医療・福祉業全体/846.2万人... ・・・もっと見る
【NEWS】介護職員の給与、「特定処遇改善加算」事業所等で7,780円増加
新規届出事業所等では1万3,410円の増加 21年度処遇改善状況調査
「介護職員等特定処遇改善加算」の取得施設・事業所に勤める介護職員の2021年度の平均給与額は前年度比で7,780円増加したことが、3月24日に公表された「令和3年度(21年度)介護従事者処遇状況等調査」の結果で明らかになった。21年度から新規で同加算を取得した施設・事業所の介護職員に限定すると、増加額は1万3,410円に拡大する。調査結... ・・・もっと見る
[経営]医療・福祉の新規求人数は22万1,352人 一般職業紹介状況・厚労省
一般職業紹介状況(令和4年3月分)(4/26)《厚生労働省》
厚生労働省は26日、「一般職業紹介状況」(2022年3月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.22倍(前月比0.01ポイント増)(参照)●新規求人倍率(季節調整値):2.16倍(前月比0.05ポイント減)(参照)●産業別(医療・福祉)新規求人状況(参照)▽全体/22万1,352人(対前年同月比6.3%増)、うちパートタイム・10万... ・・・もっと見る
[調査]6,000人対象に「介護票」調査実施も 22年国民生活基礎調査
「2022(令和4)年国民生活基礎調査」を実施します(4/4)《厚生労働省》
厚生労働省は4日、2022年国民生活基礎調査を4月中旬から7月にかけて実施すると発表した(参照)。厚労行政の企画や立案に必要な基礎資料を得ることを目的に、保健、医療、福祉、年金、所得など、国民生活の基礎的な事項を調査するもので、今回は、3年に1回の周期で実施する大規模調査の実施年に当たるため、6月に約28万世帯を対象に「世帯票」... ・・・もっと見る
[経営]医療・福祉の新規求人数は20万5,333人 一般職業紹介状況・厚労省
一般職業紹介状況(令和4年2月分)(3/29)《厚生労働省》
厚生労働省は3月29日、「一般職業紹介状況」(2022年2月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.21倍(前月比0.01ポイント増)(参照)●新規求人倍率(季節調整値):2.21倍(前月比0.05ポイント増)(参照)●産業別(医療・福祉)新規求人状況(参照)▽全体/20万5,333人(対前年同月比2.5%増)、うちパートタイム・9... ・・・もっと見る
[経営]医療・福祉の新規求人数は22万5,242人 一般職業紹介状況・厚労省
一般職業紹介状況(令和4年1月分)(3/4)《厚生労働省》
厚生労働省は4日、「一般職業紹介状況」(2022年1月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.20倍(前月比0.03ポイント増)(参照)●新規求人倍率(季節調整値):2.16倍(前月比0.03ポイント減)(参照)●産業別(医療・福祉)新規求人状況(参照)▽全体/22万5,242人(対前年同月比4.7%増)、うちパートタイム・10万4... ・・・もっと見る
[経営]ドラッグストアの販売総額は6,178億円、前年同月比5.5%増 経産省
商業動態統計速報 2022年1月分(2/28)《経済産業省》
経済産業省は2月28日、2022年1月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(参照)。●販売額▽総額/6,178億円(前年同月比5.5%増)▽調剤医薬品/539億円(12.0%増)▽OTC医薬品/739億円(5.9%増)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/463億円(2.4%増)▽健康食品/187億円(2.9%増)●店... ・・・もっと見る
【NEWS】21年5月の介護サービス受給者数は4,472.4千人
21年5月審査分・介護給付費等実態統計月報 厚労省
厚生労働省は12月22日、2021年5月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが824.8千人、介護サービスは4,472.4千人となった。詳細は以下の通り。●受給者数<介護予防サービス受給者数>【介護予防サービス全体】総数・824.8千人、要支援1・323.4千人、要支援2・498.0千人【介護... ・・・もっと見る
【NEWS】21年3月の要介護・要支援認定者数は681.8万人
21年3月介護保険事業状況報告 厚労省
厚生労働省が6月3日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2021年3月暫定版)によると、21年3月末現在の第1号被保険者数は3,579万人、要介護(要支援)認定者数は681.8万人となった。詳細は以下の通り。●要介護認定などの状況(21年3月末現在)【第1号被保険者数】3,579万人【要介護(要支援)認定者数】681.8万人●サービス受給者数(... ・・・もっと見る