医療提供体制
[医療提供体制]医療機関・高齢者施設へ抗原簡易キット配布を周知 厚労省
医療機関・高齢者施設等への抗原簡易キットの配布事業について(6/10付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省老健局高齢者支援課などは10日、医療機関や高齢者施設等の従事者等が新型コロナウイルス感染症の検査を迅速に実施できるよう、2020年に増産した抗原簡易キット最大約800万回分を従事者数などに応じた形で速やかに配布することについて、市区町村およびサービス事業所などへ周知を求める事務連絡を各都道府県などに出した(P1参照)。... ・・・もっと見る
[経営]6月1日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(6/1)《福祉医療機構》
独立行政法人福祉医療機構は6月1日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下の通り(P1~P5参照)。 【医療貸付の固定金利】(P1参照) ●病院の新築資金・甲種増改築資金▽10年以内/0.220%▽10年超-11年以内/0.240%▽11年超-... ・・・もっと見る
[医療提供体制]改正医療法が成立、長時間労働の医師の労働時間を短縮
第204回国会(令和3年常会)提出法律案、良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案(令和3年2月2日提出)(5/21)《厚生労働省》
勤務時間の長い医師の労働時間の短縮や健康確保措置の義務化などを定めた改正医療法などが21日、参院本会議で可決、成立した。「外来機能報告制度」の創設や、地域医療構想の実現に向けた医療機関の取り組みへの支援も盛り込まれている(P1参照)。改正医療法の内容は、▽長時間労働の医師の労働時間短縮および健康確保のための措置の整備(医師... ・・・もっと見る
[経営]4月1日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(4/1)《福祉医療機構》
独立行政法人福祉医療機構は4月1日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定する。詳細は以下の通り(P1~P5参照)。【医療貸付の固定金利】(P1参照) ●病院の新築資金・甲種増改築資金▽10年以内/0.230%▽10年超-11年以内/0.250%▽11年超-12年以... ・・・もっと見る
[病院]1日平均外来患者数、前月比7万5,958人増の130万5,034人 病院報告
病院報告(令和2年10月分概数)(2/5)《厚生労働省》
厚生労働省は5日、2020年10月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り(P1参照)。●平均在院日数▽全病床平均/26.6日(前月比1.2日減)▽一般病床/15.6日(0.5日減)▽療養病床/130.6日(4.1日減)▽介護療養病床/346.2日(31.6日増)▽精神病床/257.9日(9.8日減)▽結核病床/58.8日(2.0日増)●1日平均患者数▽在... ・・・もっと見る
[経営]2月1日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(2/1)《福祉医療機構》
独立行政法人福祉医療機構は2月1日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下の通り(P1~P5参照)。【医療貸付の固定金利】(P1参照)●病院の新築資金・甲種増改築資金▽10年以内/0.208%▽10年超-11年以内/0.220%▽11年超-12年以内/0.... ・・・もっと見る
[医療提供体制]コロナワクチン優先接種、訪問看護師なども対象に 厚労省
医療従事者等への接種について(2/3)《厚生労働省》ほか
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの優先接種の対象に、感染患者と頻繁に接する訪問看護ステーションの従事者も含めることを明らかにした。日本看護協会などの関係3団体が、1月に厚労省に要望していた。 厚労省はこれまで、優先接種の対象となる医療従事者などの範囲について、病院や診療所、薬局で感染者や感染疑い患者と頻繁... ・・・もっと見る
[医療提供体制]重点支援区域に山形県・置賜と岐阜県・東濃を追加 厚労省
地域医療構想の実現に向けた重点支援区域の3回目の選定について(1/22)《厚生労働省》
厚生労働省は、地域医療構想の実現に向けて国が助言や集中的な支援を行う重点支援区域として、山形県の「置賜区域」と岐阜県の「東濃区域」を追加で選定した。併せて、医療機能の再編などの対象となる医療機関も公表した。同省では、都道府県からの申請を随時受け付けており、今後も選定する予定。 厚労省は選定した重点支援区域の医療... ・・・もっと見る
[医療提供体制]コロナ重症者病床1床当たり1,500万円を補助 政府
新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見(12/25)《首相官邸》
新型コロナウイルスの感染が拡大している地域で入院患者を受け入れる病床を確保するため、政府は、医療機関への新たな支援を決めた。重症者を受け入れる病院の人件費などを病床1床当たり1,500万円、中等症の患者を受け入れるなどそれ以外の病床は1床当たり450万円を補助する内容。病床が逼迫し、受け入れ体制を強化する必要があると判断した... ・・・もっと見る
[医療提供体制]21年度の障害福祉サービス等報酬改定は0.56%引き上げ
介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について(12/17)《厚生労働省》ほか
厚生労働省は17日、2021年度の障害福祉サービス等報酬改定について、改定率がプラス0.56%となったと発表した(P2参照)。改定率は、田村憲久厚労相と麻生太郎財務相による折衝で決まったもので、新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価(プラス0.05%、21年9月末まで)を含めている(P1~P2参照)。21年度の障害福祉サービス等報... ・・・もっと見る