介護事業経営支援サイト「けあコンシェル」

予算・人事等

全 25 件

[予算] 医療・介護など公的給付のDX化を推進へ 23年度予算の全体像

予算・人事等
2022/07/21

経済財政諮問会議(令和4年第10回 7/29)《内閣府》

政府の経済財政諮問会議は7月29日、2023年度予算の全体像をまとめた。社会保障分野では、マイナンバーの利活用の徹底的な拡大を通じて医療・介護など公的給付のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を進める方針を示している(参照)。政府はこのほか、社会保障の給付と負担のバランスの確保や、現役世代の負担増の抑制、各種保険制度での...  ・・・もっと見る

[予算]地域医療介護総合確保基金介護分、21年度4回目内示額は11.77億円

予算・人事等
2022/02/24

令和3年度 地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示(4回目)について(2/21)《厚生労働省》

厚生労働省は21日、2021年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の4回目となる内示額を公表した。今回の内示は、介護従事者確保分に限って実施されるもの。内示額(国費)は、合計11.77億円で基金規模(17.66億円)の3分の2に相当する。都道府県別で内示額が多い順に、神奈川県/3.65億円▽北海道/2.16億円▽熊本県/1.76億円-など(P1参照)。  ・・・もっと見る

[予算]地域医療構想の実現へ757億円を計上 22年度予算案で厚労省医政局

予算・人事等 介護
2022/01/06

令和4年度各部局の予算案の概要(12/24)《厚生労働省》

厚生労働省医政局は、2022年度予算案で2,083億600万円を計上した。前年度の当初予算から156億4,300万円(対前年度比93.0%)の減少。主な施策として、地域医療構想の実現に向けた取り組みの推進で757億円、医療計画等に基づく医療体制の推進に545億円、医師・医療従事者の働き方改革の推進に118億円をそれぞれ充てた(P3参照)。現役世代の急激...  ・・・もっと見る

[予算]社会保障関係費、過去最大の36兆2,735億円 22年度政府予算案

予算・人事等 介護
2021/12/28

令和4年度予算政府案・社会保障関係予算(12/24)《財務省》

政府は24日の閣議で、2022年度予算案を決定した。一般会計歳出の総額は107兆5,964億円で前年度の当初予算よりも9,867億円(0.9%)増え、過去最大を更新。このうち、医療や介護などの社会保障関係費は4,393億円(1.2%)増の36兆2,735億円で、一般会計歳出全体の3割超を占める(P3参照)。政府は、22年度に看護や介護の職員などの処遇改善を実...  ・・・もっと見る

[予算]地域医療介護総合確保基金内示額、病床機能再編支援事業は約58億円

予算・人事等 介護
2021/12/14

令和3年度地域医療介護総合確保基金(医療分)の第2回内示について(12/10)《厚生労働省》

厚生労働省は10日、2021年度の「令和3年度地域医療介護総合確保基金(医療分)内示額」を公表した。事業区分「病床機能再編支援事業」の内示額は、29都道府県で合計57.9億円(全額国費)。都道府県別に見ると、▽兵庫県/6.2億円▽北海道/6.0億円▽新潟県/4.7億円-など(P2参照)。また、事業区分「病床機能再編支援事業」を除く内示額(第2回...  ・・・もっと見る

[予算]看護・介護職などの収入増で1,665億円を計上 21年度補正予算案

予算・人事等 介護
2021/11/30

令和3年度厚生労働省補正予算案の概要(11/26)《厚生労働省》

政府は26日の臨時閣議で、新たな経済対策のための2021年度補正予算案を決定した。厚生労働省分として、看護や介護などの分野で働く人の収入の引き上げで1,665億円を計上(P11参照)。また、新型コロナウイルス感染症の緊急包括支援交付金に2兆1,033億円を充てる(P5参照)。このほかの厚労省分は、▽新型コロナワクチンの接種体制の確保に1兆3,879...  ・・・もっと見る

[予算]地域医療介護総合確保基金介護分、21年度1回目内示額は468.24億円

予算・人事等 介護
2021/09/08

令和3年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示(1回目)について(9/6)《厚生労働省》

厚生労働省は6日、2021年度の「地域医療介護総合確保基金(介護分)」について、1回目の内示額を公表した。47都道府県での総額は468.24億円(国費)。基金規模(702.37億円)の3分の2に相当し、内訳は、▽介護施設等整備分/260.24億円▽介護従事者確保分/208.01億円?となっている(P1~P3参照)。  ・・・もっと見る

[予算]地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金、内示額は約59億円

予算・人事等 介護
2021/09/03

令和3年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第1次)(9/1)《厚生労働省》

厚生労働省は1日、「令和3年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第1次)」を公表した。都道府県、指定都市、中核市を合わせた総計画数は925計画で内示額の合計は58億9,989万6,000円(P2参照)。 計画数と内示額の内訳は、▽都道府県/635計画(内示額39億579万円)▽指定都市/93計画(6億3,022万9,000円)▽中核市/197計画(13...  ・・・もっと見る

[予算]22年度予算概算要求、社会保障費に31兆7,791億円 厚労省

予算・人事等 介護 社会保障費
2021/09/02

令和4年度厚生労働省所管予算概算要求関係(8/31)《厚生労働省》

厚生労働省は8月31日、2022年度予算の概算要求を財務省に提出した。一般会計の要求額は前年度当初予算よりも8,070億円多い33兆9,450億円で、要求段階で過去最大となった。このうち、医療や介護など社会保障費に31兆7,791億円を計上した(P16参照)。高齢化などに伴う社会保障費の自然増は、政府全体で6,600億円とする。また、厚労省は裁量的経...  ・・・もっと見る

[予算]2020年度総合確保基金、医療分第2回内示額は29.1億円 厚労省

予算・人事等 介護 地域医療介護総合確保基金
2021/02/19

令和2年度地域医療介護総合確保基金(医療分)内示額一覧(2/17)《厚生労働省》

厚生労働省は17日、2020年度の地域医療介護総合確保基金(医療分)第2回内示額を公表した。20府県を合計した基金規模は総額29.1億円。このうち3分の2が国費にあたる内示額となる。第1回と第2回内示額の合計は、838.4億円。第2回内示額の基金規模を府県別にみると、▽大阪府/5.6億円▽茨城県/4.4億円▽神奈川県/4.0億円-などとなっている(P1...  ・・・もっと見る

ページトップへ戻る